N.A.

ウェブマーケティング事業部 事業部長
執行役員
2014年中途入社

事業の舵取りから社員の相談役まで。
持ち前の分析力で何でもこなす、社内で1番タフな男。

別業界での新しい挑戦
チャレンジできる環境に面白さがある

−ホットラインに入社したきっかけを教えてください。

元々同じバンドのメンバーだった新田(弊社代表)の誘いを受けたことが入社のきっかけです。前職は20~30人の部下を持つ管理職として、精密機械を扱う工場に勤務してました。当時は休日出勤や残業時間が多い職場でお金はあっても使う時間がないことが悩みで、仕事の将来性にも不安を感じていました。そんな現状の生活を変えたいという思いが強くあり、転職を決めました。

会社に依存して働く感覚は元々なく、自分が会社を大きくしたいという意識を入社当時から持っていました。入社までWeb集客、マーケティングについて予備知識はありませんでしたが、全く知らない業界での新しい挑戦にわくわくしていました。Web広告業界が急成長しているタイミングだったこともあり、自分で仕事をつくり切り開いていく姿勢が求められていました。

ホットラインでは私が入社した当時から「新しいことに素早くチャレンジできる」環境であったこともあり、刺激の多い仕事に面白さを感じていました。

すべてが「正解のない仕事」
変化に対応するための高い裁量権

−入社して気づいたこと、感じたことは?

入社前の段階では、仕事内容についての事前知識がほとんどない状態でした。ただ、どんな仕事であっても「ムチャぶり」に対応する自信がありました。仕事上での前職との大きな違いは「業務に正解がないこと」でした。初めのうちは戸惑いもありましたが「時代にあった働き方」ができるとポジティブに捉えていました。

現在はウェブマーケティング事業の事業部長を務めています。事業部全体の戦略と各プロジェクトの進捗管理が主な仕事です。変化が非常に早く、正解の存在しない業界で勝ち残っていくためには、何よりも「働く人」と「組織」の力が重要であると考えています。変化する市場に適応できる「人材育成」とスタッフが活躍できる「組織づくり」に日々取り組んでいます。

もともとせっかちな性格で、自分の手を動かしたくなってしまうタイプでしたが「人に任せる」ことを心がけ、なるべく横から口出ししないよう注意するようにしています。正解がなくても働くことの出来る人材育成のため、短期的な利益ではなく長期的な会社組織の成長を意識しています。

「明日仕事いやだな…」と感じない会社づくり
自由な社風を活かしてさらなる成長を目指す

−次に目指すべき姿・理想とする働き方は?

昔は自分の力で成果を出すことに達成感ややりがいを感じていましたが、今は人に任せて成果がでることに喜びを感じます。スタッフが能動的に楽しんで仕事をしている様子や、苦戦しているプロジェクトが黒字化するのを見た時は、自分一人で成果を上げた時以上の大きな喜びを感じます。

また、経験の浅い社員が委縮してしまうこと、悩みを一人で抱え込んでしまうことがないよう、定期的に現場の意見を吸い上げる仕組みを設けています。こうした取組みの結果、ホットラインには経験のない若手でも意見を言いやすい風土があります。 ホットラインでは日曜日の夜に「明日仕事やだな…」と感じない会社づくりを目指しています。24時間配信され続けるWeb広告の特性上、いかに楽しんで仕事ができるか?が重要なポイントです。ホットラインでは仕事を強制されることがありません。自分の判断で裁量を持って働くことができますが、その分自分をコントロールする能力が必要になります。

変化の速いIT業界で長期のゴール設定をすることは困難ですが、3年以内に100億を超える売上規模の会社に成長させたいです。ホットラインの自由な社風を活かし、より強固な組織づくりを進めていきます。

Recruitment 募集要項

ホットラインでは、ともに成長できる仲間を
随時募集しています。
詳細は各ページにてご確認ください。